論文・発表・活動

比較的最近の発表・活動など

にて、Organizing Committeeの委員を勤めました。

(a) 当方ブログ記事が米国MIT App Inventorの公式Twitter [2021-04-01]で紹介されました。
https://twitter.com/mitappinventor?lang=ja

(b) さらに、以下の
MIT修士論文のpp.64-65に、図を含めて引用されました。
https://drive.google.com/file/d/1-QBYzYf5uReYSCT6f5OOI2VPDijXggE-/view?pli=1

神奈川工科大学 情報工学科でオンライン講義(90分)- 2020年12月

「入門:自然言語処理と機械学習」

特に懐かしき古き論文(自薦7編)

■F. Yamamoto, S. Takahashi : Vectorized LU Decomposition Algorithms for Large-Scale Circuit Simulation, IEEE Transactions on Computer-Aided Design of Integrated Circuits and Systems ( Volume: 4, Issue: 3, July 1985), pp.232-239.

■Yamamoto, Fujio; Takahashi, Sakae : A VECTORIZED LU DECOMPOSITION ALGORITHM FOR LARGE SCALE CIRCUIT SIMULATION(Numerical Algorithms of Large Linear Problems), 京都大学 数理解析研究所 講究録 (1985), 548: 17-29, pdf版あり

■山本 富士男, 梅谷 征雄, 高橋 栄:大規模回路シミュレーションに対する共役残差法の適用 実験(並列数値計算アルゴリズムとその周辺)
京都大学 数理解析研究所 講究録 (1986), 585: 81-95,
pdf版あり

Fujio Yamamoto : A Processor Allocation Algorithm for Nested Combinations of Parallel Loops and Cases. Proc of the 1989 International Conference on Parallel Processing, 1989, pp.131-138.

Fujio Yamamoto, Solving banded systems using a parallel programming language with hierarchically data descriptive features, Proc. of the 5th international conference on Supercomputing, 1991, pp.406-413., pdf版あり

■Fujio Yamamoto : Rapid Prototyping using App Inventor in Information and Computer Sciences Course, Proc. MIT App Inventor Summit 2014 (3 pages), pdf版あり

■Tan Watanabe, Fujio Yamamoto: EXTRAN - A Top-Down Programming System, Proc. of the IFIP Congress 1974: Stockholm, Sweden, pp.213-217.

廃刊となった懐かしきコンピュータ雑誌への寄稿

月刊JavaWorld 2004年6月号,
IDGジャパン

「P2P Sockets」 (pp. 112 - 122)

JAVA PRESS Vol.21 (2001年12月),
技術評論社

JavaSpacesによる分散処理」 (pp. 196 - 205

bit 1989年8月号
共立出版

JSPP'89パネル討論並列プログラミングはこれから」(pp. 1150-1165

bit 198711 臨時増刊
共立出版

大規模回路シミュレーションにおける高速行列計算法」(pp. 1828-1837

マイコンライフ 1983年7月号,
学研
MZ-731による汎用会話型グラフ作成プログラム」(pp. 143 - 156

唯一の著書

「理工系のJavaプログラミングテキスト」
技術評論社、2004年3月出版
全302頁

その他の昔の論文など(上記と一部重複)

◎====== 競争的資金による研究 ======================◎

■科研費(H23年度〜H25年度)

基盤研究(C)「フィジカルインタフェースを用いた分散システムの応用」

研究代表者:山本富士男

◎====== 特許出願 =================================◎

■特願2014-7477(2014-1-20出願)

携帯端末を使用した所在階数推定システム、携帯端末及びプログラム

発明者:山本富士男、田中 博

◎===== 査読付き論文(2007年以降の主なもの) ================◎

■Fujio Yamamoto, "A general-purpose tool for indoor localization via Beacon and NFC enhanced by using pressure sensor", Proc. of The Twentieth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2015 (AROB 20th 2015), pp. 461-465, B-Con Plaza, Beppu, Japan, January 21-23, 2015.

■Fujio Yamamoto, “Rapid Prototyping Using App Inventor in Information and Computer Sciences Course”, Proc. of the MIT App Inventor Summit 2014, 3 pages, Cambridge USA, July 2014.

■Fujio Yamamoto, Hiroshi Tanaka, Haruhisa Yamaguchi, “Detecting velocity profile generated by an elevator control system and estimating the elevator car position using accelerometer of an Android smartphone”, Proc. AROB 2014, pp. 231-235, (2014)

■Fujio Yamamoto, Haruhisa Yamaguchi, Hiroshi Tanaka, Takayuki Suzuki, "Estimating elevator car position by referring to Android server providing fluctuating atmospheric pressure of a base floor", Proc. AROB 2014, pp. 236-240 (2014)

■Yamamoto, F., Kimura, M., Takahashi, K., Tanaka, H. & Miyazaki, T. (2013). Empowering Students to Develop Mobile Applications by Using App Inventor for Android. In Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications 2013 (pp. 2481-2486). Chesapeake, VA: AACE.

■Fujio YAMAMOTO, "Investigation of an Agent-Based Modeling on Crowd Evacuation and its Application to Real Buildings", DHM/HCII 2013, Part I, LNCS 8025, pp.373-382, Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2013.

■Fujio YAMAMOTO, "Modeling and Simulation on Crowd Evacuation of a Building with Agent-Based Approaches", Proc. of the IADIS International Conference on Internet Technologies & Society 2012 (ITS 2012), pp. 313-316, 2012

■Shiori KAWAHATA, Eiko KOYAMA, Tsuyoshi MIYAZAKI and Fujio YAMAMOTO, "Producing text and speech from video images of lips movement photographed in speaking Japanese by using mouth shape sequence code: an experimental system to communicate with hearing impaired persons", Proc. of the 17th International Symposium on Artificial Life and Robotics, pp. 867- 970, 2012.

■Fujio YAMAMOTO, "An Implementation of Firefly-Inspired Network Synchronicity without Leaders on a Group of Small Wireless Devices", Proc. of the 17th International Symposium on Artificial Life and Robotics, pp. 975-978, 2012.

■Fujio Yamamoto and Tsuyoshi Miyazaki, "Making Web Maps of the Senior High Schools which University Students Graduated from by Using Google Earth and SVG", Proc. ED-MEDIA2011 (23th Annual World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications), pp.3766-3771, 2011.

■Fujio Yamamoto, Tsuyoshi Miyazaki and Takayuki Suzuki, "Utilizing Short-Range Wireless Communications and Sensors for Advanced Programming Exercises", Proc. ED-MEDIA2010 (21th Annual World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications), pp.3720 - 3725, 2010.

■山本富士男、宮崎 剛、大里将太:大学等の在学者出身高校情報マップの自動生成とその有用性、人文科学とコンピュータシンポジウム論文集、IPSJ Symposium Series Vol.2010, No.15, pp.49-54,2010年12月

■植田祐作、宮崎 剛, 山本 富士男:公開Windowsアプリケーションの更新支援システム、マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2010)シンポジウム論文集、 pp.901-906、2010年7月.

■月森彩実, 宮崎 剛, 山本 富士男「Augmented Realityにおけるパズル式マーカの提案とARアプリケーションへの応用」, DICOMO2010シンポジウム論文集, 2010巻, pp.332-337, 2010.7.

■近藤 克彦、宮崎 剛、山本 富士男 :複数ユーザ間のユーザ登録情報共有による個人情報自動入力ソフトの開発、 第8回情報科学技術フォーラム FIT2009講演論文集第4分冊(発表番号RL-001)、pp.1-5、平成21年9月

■小田 亮太, 宮崎 剛, 山本 富士男:地図サービス上の道路を用いたデマンドバスの運行経路と到達時間の評価と考察マ、ルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2009)シンポジウム論文集、pp.945-950、2009年7月、

■小泉真央、山本富士男、宮崎 剛:表紙画像データベースによるタグ入力補助機能をもつ書籍ファイル管理システム、マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2009)シンポジウム論文集、 pp.61-65、 2009年7月.

■近藤克彦、宮崎 剛, 山本 富士男:多彩なWebフォームに対応した個人情報自動入力支援ソフトの開発、マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2009)シンポジウム論文集、 pp.258-262、2009年7月.

■杉田陽介、宮崎 剛、山本富士男:Webマップを用いた地震情報プロットシステムの構築、マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2009)シンポジウム論文集、 pp.940-944、2009年7月.

■山本富士男、鈴木孝幸、宮崎 剛:ZigBeeネットワークとセンサを用いたフィジカルコンピューティング環境での分散アプリケーション、WTP2009(ワイヤレス・テクノロジー・パーク2009) アカデミアプログラム講演予稿集、pp.8-9, 2009年5月、パシフィコ横浜

■Tsuyoshi MIAYAZAKI, Takayuki SUZUKI and Fujio YAMAMOTO: Investigating the Run Time Behavior of Distributed Applications by Using Tiny Java Virtual Machines with Wireless Communications, Proc. Part 1 of the HCII2009 (The 13th International Conference on Human-Computer Interaction), San Diego, CA, USA, Springer, pp. 882 - 889, July 2009

■近藤 克彦, 宮崎 剛, 山本 富士男:FeliCaを利用したWebフォーム個人情報自動入力ソフトの開発、マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集、pp.622-625, 2008.

■山本 富士男, 小田 亮太, 宮崎 剛:Webマップにおける特定カテゴリの対象物への自動訪問の利用、マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集、pp.795-799, 2008.

■小田 亮太, 宮崎 剛, 山本 富士男:Webサービスを導入したデマンドバスシステムにおける運行情報表示システムの提案、マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム論文集、pp.1856-1864, 2008.

■ F. Yamamoto, H. Tanaka and T. Suzuki : Podcasting of the Essentials in a Series of Lectures on Java Programming, Proc. ED-MEDIA2008 (20th Annual World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications), pp.4490-4495, 2008.

■YAMAMOTO Fujio and SUZUKI Takayuki: Effective Use of LMS and Podcasting in Java Programming Exercise, Proc. of The 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET2007), pp.573-577, July 2007.

■YAMAMOTO Fujio :An Educational JavaSpaces Programming Environment with Phidgets Devices, Supplementary Proceedings of The 15th International Conference on Computers in Education (ICCE2007), pp.1-2, November 2007

◎===== 査読付き論文(2006年以前のもの) ================◎

調査、整理中。